■この講座(セミナー)はこのような方向けです■

  • オペレーション人事ではなく戦略的人事としてのスキルを身につけたい

  • 人事戦略を再構築したい

  • 人事の全体感(採用・育成・配置・評価・報酬・代謝)の視点を養いたい

人材要件の実践的作成フロー

~考え方と人事6領域への適応~ 人事プロフェッショナル養成講座(3)

    1. ・「人材要件」、「求める人物像」、「採用基準」の違い

    2. ・なぜ「求める人物像」を決めることは重要なのか

    3. ・「求める人物像」を決めることの落とし穴

    1. ・自社の「現実」から考えるか、一般的な「理想」から考えるか

    2. ・定性的データ(インタビュー等)と定量的データ(適性検査等)の使い方

    1. ・人事の6領域「採用」「配置」「評価」「報酬」「配置」「代謝」への展開

    2. ・特に、採用に関しての展開を中心にレクチャーします

    1. 【動画】人材要件の実践的作成フロー ~人事プロフェッショナル養成講座(3)

    1. テキスト

    1. 質問・受講後アンケート

講座概要

  • 33,000円
  • 2.5時間の動画コンテンツ
  • 視聴期間:14日間(申込日より)
  • ※価格は税込み
  • ※講師への質問ができます

■講座(セミナー)概要■

要員計画を立て、獲得すべき人員が決まったら、その人材ポートフォリオに基づいて、「求める人物像」を設定することになります。

 この「求める人物像」の設定は非常に重要なステップです。これが間違っていると、採用だけでなく、全ての人事施策が間違うことになるからです。  

そこでこの講座では、「求める人物像」がなぜ重要なのか、決める際の落とし穴について、まずは理解を深めていきます。そして、実際の作り方の手法や、人事6機能(採用、育成、配置、評価、報酬、代謝)への展開の仕方などを学んでいきます。

講師

曽和 利光

株式会社人材研究所 代表取締役社長

京都大学教育学部教育心理学科卒業。 リクルート、ライフネット生命、オープンハウスの人事採用責任者を経て 現在、企業の採用や人事に関するコンサルティングに従事。 主に自社の採用ブランドに頼らない採用を行うためのサポートを行っている。 著書に「ネットワーク採用とは何か」(労務行政)等

■受講者の声■

“採用による組織人材の強化という概念が良く分かりました。質問にも丁寧に答えていただき、ありがとうございました。”

55〜59歳

“人物像の策定について解像度高く理解できた。一方、分析リソースがかなり必要という印象もあり、なかなか自社でそこまでのリソースが割けないな、、という感想も持ちました。自社に分析リソースが無い場合は外部サービスを検討する、というところが現実的な解かもしれません。”

35〜39歳

“採用の全体像の考え方をお聞きできた。具体的なことを知れたから。”

30〜34歳

FAQ

  • 請求書支払いにしたいのですが、可能ですか?

    可能です。以下のフォームより、その旨ご依頼ください。 ◆請求書支払い依頼フォーム:https://pro.form-mailer.jp/fms/4e27c5e8301532

  • 請求書支払いの場合、請求スケジュールを教えてください。

    受講開始月の月末締め、翌月末お支払いとなります。ご請求書は、PDFメールにて受講開始月末までにお送りします。(その後原本をご郵送いたします。原本不要な場合は、その旨ご連絡ください)

その他の注目講座