■この講座(セミナー)はこのような方向けです■

  • オペレーション人事ではなく戦略的人事としてのスキルを身につけたい

  • 人事戦略を再構築したい

  • 人事の全体感(採用・育成・配置・評価・報酬・代謝)の視点を養いたい

人事ポリシーと人材ポートフォリオの作り方

~"人事諸施策に通すべき"軸"~人事プロフェッショナル養成講座(2)

    1. ・人事の6機能

    2. ・人事諸施策で最も重要なこと

    3. ・人一貫性の典型例(ある例/ない例)

    1. ・自社の中で最も変わらないものは何か

    2. ・事業から考える

    3. ・組織から考える

    4. ・経営者の意思から考える

    1. ・理想の人材ポートフォリオ実現に向けた人材フローとは

    2. ・人材フローと人事各機能の関係性

    1. 【動画】人事ポリシーと人材ポートフォリオの作り方 ~人事プロフェッショナル養成講座(2)

    1. テキスト

    1. 質問・受講後アンケート

講座概要

  • 33,000円
  • 2.5時間の動画コンテンツ
  • 視聴期間:14日間(申込日より)
  • ※価格は税込み
  • ※講師への質問ができます

■講座(セミナー)概要■

人事の6機能(採用、育成、配置、評価、報酬、代謝)を担う上で重要なのが、「人事の一貫性」。

 なぜなら、一貫性の欠如した人事は、各機能がそれぞれで個別最適化してしまい、全体の効果を打ち消し合ってしまう危険性があるからです。わかりやすい例として、採用と育成の対立などが挙げられるでしょう。  

人事の一貫性を担保するために必要な軸となるのが、人事ポリシーです。この人事ポリシーに合わせて、人事の諸施策を考えることで一貫性を保つことが可能になります。 

そこでこの講座では、人事ポリシーを作るうえで重要となる視点や、「人材ポートフォリオ」や「人材フロー」への適用方法などを学んでいきます。

講師

曽和 利光

株式会社人材研究所 代表取締役社長

京都大学教育学部教育心理学科卒業。 リクルート、ライフネット生命、オープンハウスの人事採用責任者を経て 現在、企業の採用や人事に関するコンサルティングに従事。 主に自社の採用ブランドに頼らない採用を行うためのサポートを行っている。 著書に「ネットワーク採用とは何か」(労務行政)等

■受講者の声■

“さまざまな課題についての「理想と現実」双方における納得感が大きかった。”

40〜44歳

“人事ポリシーとポートフォリオの話は世にあまり知見が無いため、参考になった。”

35〜39歳

“人事ポリシーを検討する際の参考にはなりました。”

35〜39歳

FAQ

  • 請求書支払いにしたいのですが、可能ですか?

    可能です。以下のフォームより、その旨ご依頼ください。 ◆請求書支払い依頼フォーム:https://pro.form-mailer.jp/fms/4e27c5e8301532

  • 請求書支払いの場合、請求スケジュールを教えてください。

    受講開始月の月末締め、翌月末お支払いとなります。ご請求書は、PDFメールにて受講開始月末までにお送りします。(その後原本をご郵送いたします。原本不要な場合は、その旨ご連絡ください)

その他の注目講座